Car Convoy Problem(その4)

Car Convoy Problem(その3) - 球面倶楽部 零八式 mark II
の続き

M 番目の車列の長さが 1 となる確率が \dfrac{1}{2^M} であることを示せ.

Car Convoy Problem(その2) - 球面倶楽部 零八式 mark II
で導入した確率変数を用いよう.

確率変数  X_i を,i 台目の車が前の全ての車よりも遅い場合1,そうでない場合は0 という値をとるように定めると
\mathsf{P}(X_i=1)=\dfrac{1}{i}\mathsf{P}(X_i=0)=\dfrac{i-1}{i}
である.

(i) 1番目の車列の長さが1となる場合は X_1=1 かつ X_2=1 だから,その確率は \mathsf{P}_1=1\cdot\dfrac{1}{2}=\dfrac{1}{2}

(ii) a_2 台目の車が2 番目の車列となり,その長さが 1 となる場合は
X_2+\cdots +X_{a_2}=1 かつ X_{a_2}=X_{a_2+1}=1
であるから,その確率は
\mathsf{P}_2=1\cdot\dfrac{1}{2}\cdot\dfrac{2}{3}\cdots\dfrac{a_2-2}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_2}\cdot\dfrac{1}{a_2+1}
=\dfrac{1}{(a_2-1)a_2(a_2+1)}=\dfrac{1}{2}\left\{\dfrac{1}{(a_2-1)a_2}-\dfrac{1}{a_2(a_2+1)}\right\}
となるので,これを a_2=2から無限大まで加えると \dfrac{1}{4}

(iii) a_3\geqq 3) 台目の車が3 番目の車列となり,その長さが 1 となる場合について考える.

1番目の車列の先頭は1である.2番目の車列の先頭がa_2であり,3番目の車列の先頭が a_3 となる確率は
\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{(a_3-1)a_3(a_3+1)}
であるから,求める確率は
\mathsf{P}_3=\displaystyle\sum_{2\leqq a_2\lt a_3}\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{(a_3-1)a_3(a_3+1)}
=\displaystyle\sum_{a_2=2}^{\infty}\dfrac{1}{a_2-1}\left(\sum_{a_3=a_2+1}^{\infty}\dfrac{1}{(a_3-1)a_3(a_3+1)}\right)
=\dfrac{1}{2} \displaystyle\sum_{a_2=2}^{\infty}\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_2(a_2+1)}=\dfrac{1}{2}\mathsf{P}_2=\dfrac{1}{2}\cdot\dfrac{1}{4}=\dfrac{1}{8}

(iv) a_M\geqq M) 台目の車がM 番目の車列となり,その長さが 1 となる場合について考える.


1番目の車列の先頭はa_1=1 である.m(2\leqq m\leqq M-1)番目の車列の先頭が a_m であり,M 番目の車列の先頭が a_M となる確率は
\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_3-1}\cdot\cdots\cdot \dfrac{1}{a_{M-1}-1}\cdot\dfrac{1}{(a_M-1)a_M(a_M+1)}
であるから,求める確率は
\displaystyle\sum_{2\leqq a_2\lt a_3\lt\cdots\lt a_{M-1}\lt a_M}\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_3-1}\times\cdots\times \dfrac{1}{a_{M-1}-1}\times\dfrac{1}{(a_M-1)a_M(a_M+1)}
=\displaystyle\sum_{2\leqq a_2\lt a_3\lt\cdots\lt a_{M-1}}\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_3-1}\times\cdots\times \dfrac{1}{a_{M-1}-1}\left(\sum_{a_M=a_{M-1}+1}^{\infty}\dfrac{1}{(a_M-1)a_M(a_M+1)}\right)
=\dfrac{1}{2}\displaystyle\sum_{2\leqq a_2\lt a_3\lt\cdots\lt a_{M-1}}\dfrac{1}{a_2-1}\cdot\dfrac{1}{a_3-1}\times\cdots\times \dfrac{1}{a_{M-1}-1}\cdot\dfrac{1}{a_{M-1}}\cdot\dfrac{1}{a_{M-1}+1}
=\dfrac{1}{2}\textsf{P}_{M-1}=\dfrac{1}{2^2}\textsf{P}_{M-2}=\cdots=\dfrac{1}{2^{M-3}}\textsf{P}_{3}=\dfrac{1}{2^M}

Car Convoy Problem は

の p.103 にあることを教えてもらって考え始めた。この本には既に解いた

・1番目の車列の長さが n となる確率を求めよ
・1番目の車列の長さの期待値が無限大となることを示せ
M番目の車列の長さが1となる確率が \dfrac{1}{2^M}となることを示せ
・最初の N 台からできる車列の個数を C(N) とするとき,\dfrac{C(N)}{\log N}\to 1(N\to\infty)を示せ.以外に

K 回のシミュレーションにおける1番目の車列の長さの平均値 A_1(K) について K\to\inftyA_1(K)\to+\infty となることが確率1で起こることを示せ

いう問題があるが,これは1番目の車列の長さの期待値が無限大となることとボレル・カンテリの第二補題から従う.

Car Convoy Problem(その5) - 球面倶楽部 零八式 mark II